yururi-furu’s blog

ゆるりと続けるフルコミ営業

資格を取って、少し変わったこと(資格試験について③/③)

実際の試験では、1回目は時間が足り

なかったのが、2回目は90分で解き

終わり、全体見直しをやった他にどうし

て分からなかった1問をもう一度解いて

みました。

結果50問中35問程度できれば合格

なのが、自己採点で49問正解。

(もしかしたら48問正解だったかも)

どうしても分からなかった1問は、4つ

中2つまでに絞ったのですが、残念な

ことにはずれでした。

でも特に嬉しかったのは、1問目から

42問目まで連続して正解だったので

確実に受かっていたことです。

 

ここで言えるのは、このときは知識定着

に特化しただけのため、誰か技術的な

こと等を細かく教えることができない

ことです。

ひとつだけ伝えられるとしたら、これ

だけやったら大体のことは何とかなり

そうだなということです。

 

平均したら、1日4時間半以上勉強して

ました。

ふつうこの資格はここまで勉強しなくて

も大丈夫です。

他の講師の話だと、人によるけれども

1日2時間を6ヶ月だそうです。

 

繰り返しますが、ちょっと大変だけど

必ず取ってください。

重要事項説明書の理解度が深まります

し、不動産のプロとして生きていく自覚

が出ます。

これは最低限のこと、スタートラインに

立つということです。

個人事務所の核となるものを得て、フル

コミ営業の方向性が絞れてきました。

 

自分の事務所を、不動産専門ファイナン

シャルプランニング事務所として、不動

コンサルタントで食べていくことに

決めたんです。

 

 

この先「ゆるいフルコミ営業」の話の

他にこんなことも書いていきたいと

思います。

・誰も言わない銀行系不動産会社の営業

 の方法と秘密

・誰も言わない私鉄系不動産会社の営業

 の方法

・誰も教えてくれない絶対役に立つ「売

 買契約書の覚書と特約」

・不動産のよもやま話

・マンション管理員就職希望者必見!

 誰も教えない話

・ちょっときつい?そうでもない?

 鉄道警備員の話

・大好きな自転車の話

・大好きなテニスの話

・関東プチ旅行、プラス遠くへの話

・ラジオ「今日のニッポン放送

・あっ!こんなこと思い出しました

 

特に、銀行系不動産会社の営業方法と秘

密、不動産の覚書・特約は、絶対参考に

なります。

知らないことが多いと思いますし、誰も

教えてくれないことです。

不動産売買契約の覚書・特約は、こんな

にネット社会になっても、なかなか自分

ひとりでは調べきれないものです。

 

会社によってはここまでの事例に対応で

きなくて困った、が解決できるかもしれ

ません。

一般の方にとっては、契約書類のチェッ

クや理解がしやすくなると思います。

いずれにしろ、読んでいただく価値があ

るものにしていきたいと考えています。

 

みなさんの役にたてばうれしいと思って

います。

 

そして、ゆるいフルコミ営業の話に戻り

ます。