yururi-furu’s blog

ゆるりと続けるフルコミ営業

-3°C、上高地が眠る前の奇跡 ⑥/⑥

 

午前 11時ちょうど、明神分岐から梓川

左岸沿いの広くて平坦な歩道をゆっくり

と進む。ここから河童橋までの標準タイ

ムは 50分です。

 

いつの間にか木々のキラキラ感や川から

上がる霧がなくなっていました。気温は

11°C。もうまとった氷が解けていた。

 

30分ほど歩いたところで、木がなぎ倒

されて大きな石や岩が転がっている場所

に着きました。土石流が発生した斜面。

実際に見ると、こんなのに巻き込まれた

らひとたまりもない、という感じです。

 

12時10分に河童橋に到着。

すると朝の静かさと違い、人だらけでし

た。しかもその半数以上が外国の人。

食事をするお店で食券を買うまで 30分

近くかかるし、土産物屋さんも入場制限

をするぐらいの混雑。まるで街中です。

 

食事を終え土産屋を数店見て、ツアーバ

スの帰りの時間まで河童橋近くのベンチ

に座り 1時間以上も橋と穂高連峰をずっ

と眺めていました。

 

あと 6日後に、橋の上に穂高神社の方や

関係者さんが集まり閉山式が行われる。

そして上高地は春までの長い眠りにつき

ます。


f:id:yururi-furu:20241218165310j:image

f:id:yururi-furu:20241218165338j:image

f:id:yururi-furu:20241218165442j:image
f:id:yururi-furu:20241218165507j:image
f:id:yururi-furu:20241218165527j:image
f:id:yururi-furu:20241218165554j:image

①明神の分岐  ②土石流の跡

③小梨平キャンプ場の紅葉  ④名物のコロッケカレー

河童橋  ⑥牛乳ソフトクリーム

 

この日のような快晴は、月に数日しかあ

りません。そして放射冷却が起きる気温

になるのも、11月の数日しかない。更

にここまできれいに木や草が氷をまとう

のと川霧が発生するのはもっと確率が低

くなかなか見ることができないし、見れ

たとしても夜明けからの数時間のみで、

1年に 1回しか訪れないハイカーたちに

とっては本当に奇跡的なことです。

1週間ほど前の同じツアーでは雨で、ま

ったくそいう景色はありませんでした。

 

今回は上高地の神様の気まぐれが、良い

ほうに僕たちに向いてくれたようです。

 

バス集合時間前に全員が集まったため、

予定より少し早い 14時40分に出発し

て帰路につきました。

 

熊ベルを片付けたときに、10月26日

に熊が出たという掲示物を思い出し

(出なくて良かったな~)と思っている

とバスが急停止。

 

なんと、バスの前に熊がいました。

 

突然飛び出してきたようで、すぐに逃げ

て行った。

歩いているときでなくて、よかった~。